写真展感想文【長崎市】 |
ありがとうございました。 アンケート掲載までしばらくお待ち下さい。 |
会場・日程:ナガサキピースミュージアム(2010年12月7日〜24日) 共催・運営:NPOナガサキピース スフィア 貝の火運動 藤田看護部長、元ワーカーの鬼木さん、そして夜遅くまでお手伝い下さった会場スタッフの方。ありがとうございました。 ![]() 今回の展示会場は建物のデザイン性が高く、写真をより分かりやすく伝える為スタッフ全員で工夫を凝らしつつ、パネルをほぼ貼り終えたところ。 ![]() ボードも隈なく使って仕切りを設け、活動区分を分かりやすく展示しました。写真左奥に置いてあるのは中村医師の書籍と会報の最新号。 ![]() 2階から展示会場を見下ろす。写真左側のテレビでは中村医師のDVD»を放映しています。テーブル奥にある、パネルを展示している壁は一面丸ごと外側に開扉し、室内が外と一体化して新たな空間が広がります。 ![]() 上記の、“新たな”空間。写真真ん中に見えるのが、世界平和を長崎から発信する平和のモニュメント。全長10m近い五線譜が空に向かっています。 ![]() |